1986年式(MB100周年)W201 190D 2.5はとてもすばらしいクルマでした。自動車を見る基準がこのクルマを所有したことにより自分の中にできました。
三菱ギャラン、スバルレオーネクーペ1400GSR、同レオーネRX(新車)、HONDA−ZGT、トヨタハイエース、HONDAシティR(新車)、ISUZUピアッツアXF、SUBARUレオーネツーリングワゴン(新車)、と乗り継ぎ当時赤坂に勤務していた私は通勤でバブル絶頂期毎日メルセデスを見てました。いつかはドイツ車に乗りたくて時々ヤナセを訪れゴルフ、ジェッタ、AUDI 80などをチェックしていたある日自分でもなんとか買えそうなMB190D2,5が展示してあり、CG誌によるとガソリンの2.0よりも低速トルクにあふれとても良いクルマとの評価もあり衝動買いをしました。
1994年夏までの間13万Kmを走りましたが、ある日リフトアップして下から点検するとリヤサブフレームはひびでボロボロ、フロントサスペンションのブシュもダメになっており更にダッシュボードのヒビ割れ、ドア内張りのはがれなどがありました。当時はパーツを安く手に入れる方法もなくヤナセの見積もりはスゴイものがありました。(金額は忘れました)これをきっかけに手放すことになりAUDI 80 2,6Eの下取りになりました。仕事が忙しく自分で修理もできず車検ごとに30-38万円ほど払っていましたが燃費はサスガに良く最低10Km/l最高20Km/l 軽油なので燃料代は同クラスガソリン車の1/3でした。

 

ディーラーでの整備、修理(記憶にあるおおよその金額)  DIYでの修理、パーツ交換
外気温計液晶がダメになり交換 ¥60000 KONIショックアブソーバー4本交換¥80000
間欠ワイパー作動せずコンビネーションSW交換¥25000 EG油圧タペット交換1個¥7000(カムシャフト外し経験する)
フューズボックス接触不良基板交換¥45000 ヘッドカバーガスケット交換
スターターモーター交換¥150000! EGマウント交換¥50000
IG SWロッド交換¥70000(この時初めて動けなくなりJAFを呼ぶ) オーディオ本体(ケンウッド)スピーカー前後交換¥130000
ボンネットストラット交換¥12000 EGオイル5000Kmごと交換
フレキシブルジョイントディスク3回交換 同フィルター10000Kmごと交換
ラジエターホース交換 ワイパーラバー交換、ドアーストッパー交換(4個)
ブレーキキャリパーO/H PWモーター交換(中古品)
ブレーキオイル車検ごとに交換 シートアンコ交換
デフオイル車検ごとに交換 トランク水漏れ修理(シール済)
ATオイル、フィルター車検ごとに交換 ブレーパッド、センサー交換
ACリキッドタンク交換 ヘッドライトレンズ清掃
ベンチレーターセンター噴出し口ルーバー交換 フロントサスペンションアッパーマウント交換
メーター照明つかず修理 燃料リターンホース交換
フロントガラス交換(車両保険) AC温度センサー交換
フロントディスクローター交換 ダブルホーン取り付け¥4000
エアーフィルター、燃料フィルター交換 リアドアウエザーストリップ交換¥20000
AT4速にシフトアップせずリンケージ調整 インパネ照明麦球交換
リブドベルト交換 フロアーマット交換
追突事故によりFグリル、バンパー、ラジエター交換(車両保険) ステアリングホイール皮捲き39Cmに交換¥50000
190Dで出かけた最後の画像。
1994.8.18妙高サンシャインランドにて。長男、次男と共に・・。品川55・ら・21−60号
戻る
当時の記録が見つからないため記憶をたよりに書いてみましたがバッテリーは一度も交換せずEGオイルの消費も5000Kmで0.5lの追加程度で済みエンジンは本当に好調でした。勤務先が変わり毎日ワインディングを片道30Km!走っていた時は10000Kmごとにタイヤを4本交換していました。ピレリP6000、ミシュランMXV も1万Kmでスリップサインが出ました。2速発進による雪道での強さも印象的でした。(冬はトランクに50Kg砂袋を積んで)
2002.9.13製作