(1998〜2001)
西側に面している壁に棚を作り手作りコンテナー(
木で作った後に全体をトーチで焦がし、キシデラルコートを塗布)にゴールドクレスト とビオラを寄せ植えを。自作の棚はアングル金具とアンカーボルトでガッチリ固定されているのですが見た目の安定感も必要と思いサクラの木で素朴に飾ってみました。

 (2001年春撮影)上の画像にあるゴールドクレストも3年でこのように成長し、数回の植え替えをし今では高さ2mを超えました。
駐車場を拡張した時トナリの家との境に 2×4材を使いラティスフェンスを作りました。
たての柱は89mm×89mmの角材、ヨコは 38mm×89mmでそれぞれに幅20mm 深さ15mmのミゾを切りそこにラティスを
はめこみ、防腐剤としてキシデラルコート をぬりました。また柱をコンクリートへ立てるため振動ドリルで穴を開けアンカーボルト で専用金具(コメリホームセンターにあった)を固定しました。
雪の下になっても壊れないよう頑丈に作ったためにハンギングバスケット等重い物を掛けてもびくともしません。

 

 2001年春 コンテナーで育てたハナミズキが初めて咲きました
木で作った後に全体をトーチで焦がし、キシデラルコートを塗りました。

 ウインドウボックスには自作の木製コンテナーにビオラを植えて

 
単植から寄せ植えまで多くの花にチャレンジしました。コンテナーの魅力は完成度の高いものだけを玄関に置き気に入らないものはバックヤードに片付けるということが簡単に出来ます。ごまかしが効くとも言えますね。器はイタリアのテラコッタがデザイン・性能共すばらしいと思います。コケが生えていい具合にエイジングした器は宝物ですね。
また模様替えや季節による切り替わりにも対応が楽ですね

HOME  夏のコンテナーガーデン 秋のコンテナーガーデン
ゴールドクレスト:(モントレーイトスギ)ヒノキ科 常緑高木 
原産地メキシコ、カルフォルニア 樹高30〜1500cm 耐寒性
肥料は 控えめに コンテナーでも年間20cmは伸びる 真夏は朝株元にたっぷりの水をやり夕方日没ころ葉全体にシャワーで水をやる。(温度を下げるため) 
パンジー、ビオラ:スミレ科 1年草 原産地欧州 開花期10月〜6月 
種まき8〜9月 草丈30cm  強耐寒性(−20℃でも大丈夫)
最近は花の大きさや色も増えました。我が家でも種を取り8月中旬に種まきをし毎年100株ほど育てます。早いものは80日ほどで花が咲き半年近く開花し続けます。こまめに花柄をつむのがポイントでしょう。日照時間が短いとヒョロヒョロと伸び姿が乱れてしまうので注意が必要です。
バラ:バラ科 落葉低木 開花5〜6、10月 植え付け、植え替え11〜2月(コンテナーでの栽培は必ず冬に植え替えを) 耐寒性
やや酸性を好むのでピートモスを多めに使う。また肥料を多く必要とするので緩行性元肥(マグアンプK)なども多めに。 病気、害虫も付きやすいので予防も必要です。ベストガードなどが有効。
マーガレット:モクシュンギク キク科 半耐寒多年草 原産地 カナリア諸島
開花期4〜7月 新潟での冬越しは難しい  日なたで水はけの用土で
バコバスノーフレーク:ゴマノハグサ科 半耐寒多年草(這性) 原産地 アフリカ
 開花期3〜6、9〜12月 水はけの良い適質な土で。貼る、秋にはよく日に当て夏は風通しの良い半日陰で。伸びすぎたら切り戻して肥料を与えるとまた多くの花をつけます。
ハンギングや寄せ植えの縁取りなどに向く。


スイートアリッサム:ニオイナズナ アブラナ科 1年草 原産地 地中海沿岸
開花期10〜6月 甘い香りがただよい這うように広がります。花壇や寄せ植えの縁取りに最適。花が終わり伸びすぎたら2/3ほど切り戻して肥料を与えるとまた開花する。

ノースポール:クリサンセマム・パルドーサム キク科 1年草 原産地 北アフリカ 
開花期 11〜6月 非常に強健で手がかからない。また姿も乱れにくく清楚な感じ。
色は白のみ。 花壇に植えるとこぼれた種で自然に増える。白い花びらが散ってきたら花柄をつみます。


ハナミズキ:アメリカヤマボウシ ミズキ科 原産地 アメリカ東部 開花期4〜5月
強耐寒性 日当たりがよく湿気のあるところを好む。

我が家では1.5mほどの苗木で購入し手作りの木製コンテナーで栽培を開始し2年目から開花を見ました。開花期間も比較的長くその後の葉もバランスがいい感じです。また秋の紅葉も美しく1年間をとおして楽しめます。成長してからは庭に植え替えましたが耐寒性も強く雪の重みにも耐え管理はしやすい方と感じました。シンボルツリーとしてもおすすめです。

2000年春 上の二つはバラとミニバラ 
下左 ピンクのマーガレット
下右 バコバスノーフレーク
2001年春 上 アリッサムとビオラの白い寄せ植え
この年姪が結婚したので花嫁をイメージして作りました。
下左ノースポール
下右ピンクのパンジー

コニファーの株元に植えた「アレナリア・モンタナ」白い小さな花が沢山咲きます

アレナリア・モンタナ:コケツメクサ ナデシコ科 耐寒性多年草 這性 原産地ヨーロッパ南西部 開花期4〜6月 

ここ数年ポット苗が出回るようになりました。日なたと乾燥を好み耐寒性もすぐれ雪の下になっても大丈夫です。

チューリップをコンテナーに植えてみました。3段にして球根を多く入れたので豪華に咲きましたが鑑賞時期が短いのが残念です。
ウインドウボックスにはコニファーの寄せ植え。八重咲きのパンジーやスイートアリッサムを自作の木製コンテナーに