KTCミラーツールのチェスト+ツールワゴン、3tジャッキ、ウマ4台、イワタの1/2インパクト、コンプレッサー(25L)、自作クリーパー、奥のボードにはTレンチなど。
ごちゃまぜBOX。1/2Sqは12mm−32mm) 3/8Sqは7mm−15mm。2本のラチェットハンドルはファコム(72ギア)感触はすばらしいです。
PB,その他のドライバー各種
PBピンポンチ、PBオフセットドライバー、たがね、スクレッパー、オイルストーン、ビットなど
BOXドライバー、HEXドライバー、タップダイス、ハンドソー、ミラー、エアーゲージ

コンビネーションレンチ(よく使うのは13,15,17,)、メガネレンチ(9,10,13,17,19,22)、フレアーナットレンチ(11-13,12-14)、オープンエンドレンチ、ロングストレートメガネ(17−19mm)

ノギス、スナップリングプライヤー、クニペックスのウオーターポンププライヤーなど

@オーディオ、メーターパネル外し
A3/8KTCトルクレンチ(5−50Nm)
B1/2HAZETトルクレンチ(20−120Nm)
C1/2ブレーカーバー(600mm)
D1/2コーケンエクステンション(600mm)
Eフレキシブルミラーライト
Fオイルフィルターレンチ
Gタイロッドエンドプーラー
H ブレーキピストン戻し(フローティングキャリパー用)

2004.2月 ついに念願の7段ツールワゴン導入!深さ、奥行きもあり収納力抜群です。

今までの工具箱は大工道具入れとなりました。

足回りの整備に活躍するロングストレートメガネ

上はKTCの17×19

下は最近購入したTONEの16×18・・・これは昨年あたりから規格が変わり足回りに良く使われている2面幅17mm、19mmが16mm、18mmに変更されているので必要になりました。

大型のバイス衝動買いしました(^^)

以前のは小さくて不便だったので・・・。ベースは4本のM8ボルトで固定したのでビクともしません。2箇所を緩めると回転します。このサイズで¥3980は安いです。早速可動部にグリス塗ります。

車体のジャッキアップについて
 
安全かつ迅速な作業の為2.5tのガレージジャッキを使っています。お皿には10mm厚のラバーをしいて 車体にやさしくコンタクトです。(^^)

フロントのジャッキアップポイントはアンダーカバー後ろ側に開口部分がありそこにクロスメンバーがあります。リヤーはデフです。

 車載のジャッキはあくまでも緊急時用と考えあまり使用しない方がいいかもしれません。これは くのじ に曲がってしまうことがあります。
ジャッキアップ後は車体の下4箇所にラバーポイントがあり そこにウマをかけます左画像の上がラバーになっている物はワールドインポートツールズで購入。手前黄色と紺のはホームセンターで見つけた物でメルセデスは車体にラバーがあるのでこれでも十分です。ウマを掛けた後車体の下にタイヤやブロックなどを置き 万が一外れても大事に至らないようにしてからクルマの下に潜ります。また作業の邪魔にならないのであればガレージジャッキを当てておくといいでしょう。

もちろん水平な場所でジャッキアップするのは当然ですがタイヤにははどめをしておくことも忘れずに。1に安全、2に安全ですね。

  HOME

工具あれこれ

最近よく使う1/4sqソケット類も充実してきました。

 

ガレージ奥の工具たちです。この画像左には作業台(1800×600)   バイス、グラインダーなど設置。